




2023年6月5日(月)
1日仕事。
お昼にイチキタしてサンドイッチをつくった。

アボカドのサラダはオリーブと塩をかけていただくといい感じに。
デザートは最近ハマってる玄米フレークとバニラアイスのミニパフェ。
フルーツをのっけちゃえば手軽に栄養も摂れるし蜂蜜との相性も抜群なのさ。
夜も仕事で夕飯はなし。
今週も休みはしないけどすこし緩めにいきたいかなと思った週の始まり。
2023年6月6日(火)
1日仕事。
お昼は公園で休憩。

この日は玄米のおにぎり弁当をつくってきた。
コーヒーはファミマ、おやつはナッツ、本は夏目漱石で「こころ」。
夜の家カフェタイムはワッフルで。

トーストしたマイバスのワッフルにアイスとホイップのっけてチョコソースをかけるだけ。
先週やって美味しかったからまたつくってみた。
あ、村上春樹の新刊もちょっとずつ読み進めていかないとな…。
この頃は全然時間が足りてないなと思う火曜日。
2023年6月7日(水)
朝から仕事。
あまりにいい天気だから仕事の合間にファミマのテラスでコーヒータイム。

今日も本は『こころ』。
午後のコーヒータイムはベローチェへ。

暑い日はソフトクリームがおいしい。
お腹すいたからイチキタしてごはん。

この日はボロネーゼとサラダとヨーグルト。
美味しかった。
夜も仕事して、帰りに本屋へ。
『時計館の殺人』を上下巻買ってコーヒータイム。

ファンの評価も高いみたいだから楽しみだな。
なかなか映えてた水曜日。
2023年6月8日(木)
朝から仕事。
ハリポタコラボがやってることを知り、お昼はタリーズへ。

コラボは3回目かな?
狙ってたヘドウィグのポーチをゲットできた。
そのままコーヒー持って近くの公園でお昼。

この日はサンドイッチ弁当をつくってきたよ。
そして『こころ』を読了。
ひさびさの漱石よかったな。
夜ごはんはパスタサラダとオニオングラタンスープ。

そして『時計館の殺人』も読みはじめる。
丁寧で整った日々もいいけれど、やっぱりもうちょっと刺激が欲しいかなとか思った木曜日。
2023年6月9日(金)
1日仕事。
夜はフレンチトーストを焼いたよ。

焼き色も完璧でおいしかったな。
フランスパンていいよねと思った金曜日。
2023年6月10日(土)
1日仕事。
お昼はスターバックスでコーヒーを買ってから近くの公園へ。

この日はスパムおにぎり弁当をつくってきたよ。
夜ごはんは昨日のあまりのフレンチトーストを使ってパンペルデュ・サレをつくった。

デザートは沖縄のお土産でもらったアガラサー。
お祝いの時とかに食べる蒸しパンらしい。

たくさん働いてたくさん食べた土曜日。
2023年6月11日(日)
1日仕事。
たくさん働く日だから朝からしっかりご飯食べてしっかりお弁当もつくった。

あ、あとその辺の適当な木を使って簡単なテーブルをつくったよ。

ここでご飯食べたりパソコンしたりノート書いたりしようかなって。

夜働いた後は高輪ゲートウェイ駅へ寄り道。

駅ピアノを弾いたりコーヒー飲んだりして優雅な時間を過ごしたよ。
帰宅後はスフレパンケーキを焼いて晩ごはん。

あ、時計館は下巻へ。
いい感じに締めくくれた日曜日。
さて来週も楽しもう。
コメント